本日2017年10月15日日本時間のAM8:00から、Micro-Holidayの一環として運営主催のGreat Gnomeregan Runが開催されました!
The Great Gnomeregan Run
https://worldofwarcraft.com/en-us/news/21115831
内容は、Gnomereganから大陸の南端にあるBooty Bayまで走りきること!しかもノームONLY!
でもLV1のノームでも参加可能なので、当日はにわかノーム(笑)の私もさくっとキャラを作って
参加してみました。
全サーバでのイベントらしいのですが、特に本腰を入れてノームが集結したのがScaretCrusaderサーバだそうです。
前日からイベントに待ちきれない人達が集まって賑わっていました。変身Toyはムンキンが人気w
当日はHeurekaでは日本時間AM7:00に現地集合。
Gnomeregan から出たとこすぐが待ち合わせ場所です。
Great Gnomeregan Run公式ギルドのほかにも4つほどイベント用ギルドができていたようです。
JPでも、pinkgnomejpチャンネルを作ってくれてたりと、準備してくれていました。
(なぜピンク?と思いましたが、現地ノームはほとんどピンクの頭。納得(。・ω・。))
盛り上げ要素のギルドタバードはギルドが配布してくれたり、自身でSWでアカウントバインドのものであればメールで送れるようです。
ぎりぎりになって「タバード買ってくる~」なんて人も。
ゲートを通ってBooty Bayまで行くクエを受け、ピンクに白ハートのギルドタバードを身に付けて、ノーム軍団いざ出陣!
「CALM DOWN!!(落ち着け!)」とかいうYellもw
途中にはクエストにあるゲートを通ったり、思いもかけないところから飛び出してくるMOBに驚いたり(LV1なのですぐ死ねますw)。
「マウントもゆっくりな亀みたいなやつでないとだめなんだってさ」
「ほんとにマラソン走ってる気分になってきた」
「人多すぎて全員表示されてないよ~みんなどこ?」
「トラムで落とされた><。」
「ラプター飛び出してきた!@@」
「崖から落ちた人いる!」
「攻撃されてる人がいる><」
「もうついちゃった。」「はや!」
などなど。
走るだけなのですがイベントが盛りだくさんw
昨年も開催されたようなのですが、今年は道を間違えないようにNPCがゲートを作って進路を見ていてくれたり、
ボランティアさんが雑魚MOBを排除してくれてたりしていたそうです。感謝感謝です。
Booty Bayに到着して建物の屋根の上でクエストクリア!
海でハートをつくる人達も。(まざってみました)
ここでクエストは終了なのですが、物足りない人のためにオプショナルツアーが・・(ここから本番という話もw)
船に乗り、Kalimdor大陸に渡りHordeの本拠地、Orgrimmarへご挨拶に!!
目的は「生きて玉座を制する」
ガードが守りを固める首都。LV1ノームに過酷な試練です・・・
復活できる一番王座に近い場所で起きて>即死 の繰り返し。
スピリットヒーラーの場所が遠かったり、すぐ死んだりと条件が厳しすぎたので、ほとんどの人がゴースト状態で王座に座って満足してましたw
最後スピリットヒーラーの近くで記念撮影。
LV3のHordeが二人ほど復活する我々を殺しまくっていましたが、LV3あたりのマイルドなので来てくれるのはさすがRPサーバという声も。
本気PVPサーバだったらLV110でぬこkろされるのでしょうね^^;
返り討ちにしてみたりと、PVPも楽しめました!
日本時間9:00時頃に終わりの気配に。
ノーム好きや、私のようなにわかノームでもとても楽しいイベントでした!
いろいろ調べてくださった方、Joinしてくださった皆様にスペシャルサンクスです。
読んでいただいた方で、ギルドを探している方がいらっしゃいましたら、
Heurekaでご一緒にワークラしてみませんか(。・ω・。)ノシ
ご案内
https://wowheureka.wordpress.com/about/
文責:Jet